2012/05/21

金冠日食

ちゃんと見られました。 


オープン前日のスカイツリー(5月22日に正式にオープン)。

2012/05/13

日光東照宮

自然や神社を満喫後、日光東照宮のほうへ移動。 スカイツリーの高さにまで高度が下がり、人口密度もグーンと上がっていました。


見事な建築の数々が出迎えてくれます。 






日光(中禅寺湖周辺)

 5月に念願の日光へ。
前半は中禅寺湖周辺の散策。 ホテルの部屋からの中禅寺湖の眺めも見事。 天気にも恵まれた1泊2日でした。

まずは華厳の滝の上からの眺め。


エレベーターにのって下に行ってみると、雨の量が多かったみたいで通常の数倍の水量があり、水浸し(^^;) でも、そんな迫力なので、虹も何度も見られました。


夕方の雰囲気もいい感じ。中禅寺湖の水面海抜高度は1,269メートル。これは人口湖を除くと日本一の高さだそうだ。高さは宿泊したホテルでも、お菓子のパッケージがパンパンに膨らんでいたのを見たときに実感した。 

翌朝は、まず日光二荒山神社でご祈祷をしていただく。中禅寺湖のホテルなどに宿泊すると無料で体験できるサービスのようだけど、この日は我々だけという贅沢な時間と空間を体験でした。 ご神木の周りはパワースポットな感じでした。 



 


戦場ヶ原のほうまでドライブして、

中禅寺湖の反対側のほうに戻って、男体山の全体を眺め、
 
中禅寺「立木観音」に立ち寄ってお参りをしてきました。 後半は日光東照宮のほうへ・・・・